本が大好きな人のための本屋バイトレビュー

f:id:utr066:20160221184324j:plain

大好きな本の囲まれて働きたい人にとって、本屋さんの仕事はとても魅力的なのではないでしょうか。ただ、やっぱり働いてみないとわからないもの。働く前に参考にしておきましょう。

本屋の仕事内容

  • レジ打ち、売上計算
  • 本の陳列、整理、返品
  • POPづくりと本棚のレイアウト

基本的な仕事内容はこんな感じです。他にプレゼント用に包装したり、図書カード販売も一緒にしていました。

クリスマスシーズンや子供会シーズンには贈り物用や贈答品として図書カードの大量発注がはいるので、本よりも図書カードばかり触っている、なんて日もありました。

本屋でバイトして良かったこと

いろんな本に詳しくなる

小さい本屋でしたので、検索機なんて便利なものはありませんでした。そのためお客さんから「この本ありますか?」とよく質問されるので自然と人気作や話題作、年代別の購入傾向も自然と分かるようになります。

売上アップする商品の見せ方を学べる

慣れてくるとバイト一人一人に担当棚が割り振られます。
担当棚は基本的に自由にアレンジできるので出版社から商品と一緒に送られてくる販促物と自作のPOPを合わせ、どうしたらお客さんが手に取ってくれるか考えます。物を売るとはどういうことかを学ぶには良い経験になりますよ。

本屋バイト価格で本が買える

これは本好きには大きなメリットだと思います。
店舗によって異なるとは思いますが、割引で買えた後はちょっと得した気持ちになります。

大好きな本に囲まれて給料がもらえる

これも本好きならではだと思いますが、本を扱っているというだけでやる気がでますね。特に自分の担当棚の商品が売れると本当に嬉しくなりました。

本屋でバイトして悪かったこと

とにかく給料が安い

薄給です。都市部は分かりませんが地方の本屋単体の店舗は本当に薄給です。本がよほど好きか、将来書店に勤めたい人でなければおススメはしません。

みかけによらず重労働

返品作業では段ボールに本を詰めていき、バックオフィスに積んでいきます。基本的に段ボールいっぱいに本を積め、段ボール箱をどんどん積んでいくので下手すると腰をやられます。

手がカサカサになる

意外と知られていませんが、本は手にある水分をどんどん吸収していきます。そのため手はカサカサになります。紙で手を切るなんてこともよくありました。本屋でお仕事をするときにハンドクリームは必須だと思います。

本屋バイトに向いている人

  • 小説、漫画、雑誌、絵本に限らず本が好きな人
  • コツコツした作業が好きな人
  • ちょっとした重労働もこなせる人

本に囲まれて働きたい!本が好き!という人なら良い経験が得られるバイトだと思います。
【アルバイトEX】書店の求人検索結果