高時給なテレアポのバイトに興味のある人もいるでしょう。テレアポのバイトの経験についてです。
テレアポをやってみたい人は参考にしてみましょう。
テレアポの仕事内容
某サービスの問い合わせ対応、受信のみ
雇って頂いていたのは、テレアポの専門会社で、他にもたくさんの会社の電話業務を請け負っていました。(ちなみに守秘義務があるため、どの会社のどんな電話対応かけして言ってはいけないのがこの業界のルールです。)
受信専門ですので、基本は電話がかかってくるのを待つだけ。 複数の人間で対応していますし、電話が鳴りっぱなしというようなことはなかったので、待ち時間も結構長かったです。
問い合わせ内容は、加入・退会や、住所変更、口座変更、機材トラブル対応など。 入ってすぐにロールプレイングでしっかり練習し、マニュアルもありますので、対応に困ることはありませんでした。 クレームや、いたずら電話もたまにありましたが、対応に困るようなものはチームリーダーが電話を代わってくれたので、安心してできました。
テレアポバイトをやって良かったところ
・時給が高めです
最低1000円~1500円くらいが相場でした。
・座り仕事なので、体がラク
・バイト仲間と仲良くなれる
受信専門で、待ち時間が結構あり、周りとおしゃべりできる雰囲気がありました。飲み会や、スキー旅行に行ったりもして、良い思い出がたくさんあります。
テレアポバイトの悪いところ
発信は大変
一日だけ、発信作業の人出が足りず、駆り出されたことがあったのですが、リストを見ながらえんえん電話をかけ続ける作業は大変でした。見知らぬ家にセールスをするような電話ではなく、あくまで顧客への発信(すでに契約している方に新しいサービスを紹介するような電話)でしたが、それでも話は聞いてもらえないし、冷たく切られるし、心理的にも結構大変でした。発信の方が時給が高いのは、つらい仕事だからなんだと痛感しました。
クレーム
チームリーダーによっては、クレーム電話の対応を代わってくれない場合もあり、そういう時は結構しんどいです。どうやったら(たとえ納得はしなくても)相手が電話を終わらせてくれるのかが分からず、えんえん話を聞き続けたこともあります。
テレアポバイトに向いている人・こんな人におすすめ
- 事務作業が苦にならない人
- 入力があるので、基本的にパソコンが触れる人じゃないと難しいと思います。
- 敬語・丁寧語など、基本的なことですが、きちんとした言葉が話せる方。
- クレームや、ちょっとした行き違いで相手が怒ってしまう場合もなくはないので、穏やかな方、辛抱強い方の方が向いていると思います。売り言葉に買い言葉、というタイプは厳しいです。
- 中高年の方も大丈夫! 私が行っていた会社では、中高年(女性)の方もたくさんいらっしゃいました。バイトだと若い人しか雇わないところもたくさんあると思いますが、テレアポ業界は幅広く受け入れてくれるところもあるのではと思います。