飲食店でアルバイトしようと思っている人も多いのではないのでしょうか。飲食店はほとんどがキッチンとホールに分かれていますが、ホールの体験談です。
仕事内容
仕事はキッチン、ホールと分かれており、私はホールをしていました。
キッチンの主な仕事は、料理の仕込みや、料理を作ること。 ホールでの主な仕事はお客様を席に誘導し、お冷を運び、食券式のお店だったため、お客様が買われた食券を受け取り、 料理を提供し、お客様が帰られたら片づけをするのが主な仕事です。
飲食店でバイトをしていて良かったこと
コミュニケーション能力が身につく
忙しい時間帯はいかに効率よく仕事ができるかが求められ、とっさの判断力や、 コミニケーション能力が身につきます。 同じ時間帯で入ることが多いので、常連さんに顔を覚えられ、話し掛けられたり楽しかったです。
新商品の試食ができる
新商品が試食できたりします。 夜入っていてのですが、夜は学生のアルバイトが多いので、同じくらいの年の子が 多く働いており、仲良くなり楽しかったです。
飲食店でバイトをしていて悪かったこと
クレームが多い
「料理の提供が遅れた」「料理が冷めている、火が通っていない」 などでよく呼ばれ、怒られます。 飲食店は本当にいろんな人が来るので、あきらかにこちらが悪いときは仕方ないのですが、 良く分からないことで怒ってくるクレーマーもいたりします。
店長が居るときはまだいいのですが、店長が居ないときに限ってやっかいなお客さんが来たり、 クレーム処理が大変でした。
片付けが大変
片付けも、綺麗に食べて行ってくれる人はいいのですが、時々びっくりするくらい テーブルをぐちゃぐちゃにして帰って行きます。 とくに土日は家族連れが多く、散らかっているテーブルの片づけが本当に大変でした。
人が多く、待っている人が多いときに限ってテーブルの上や下が散らかっていたり、 まだ片付けていないのに散らかった汚いままのテーブルに勝手に座るお客さんがいたり、 順番を抜かして勝手に入ってくるお客さんもいたりととにかく大変です。
上下関係が激しい
また、私の働いていたところは、上下関係が厳しかったです。 年齢じゃなく、働いているのが長い人が偉い。そして仕事が出来る人が偉い。 というような暗黙のルールがあったり、体育会系!?かと思うような上下関係がありました。
飲食店で働くにはこんな人がおすすめ
考えすぎない人
クレームが多い仕事だと思うので、いちいち気にしていたら正直やっていけません。 反省しなければいけないこともあるので、そういう時はきちんと反省になければ行けませんが、 他にも来ているお客さんもいますし、この後も別のお客さんがやってきます。
失敗しても、次は失敗しない!と切り替えられなければまた同じ失敗をしますし、接客に影響が出ることがあるかもしれません。
笑顔を絶やさずに入れる人
接客業なので、にこにこしている感じのいい人の方から接客されたほうが嬉しいです。 私は、疲れが顔に出やすいタイプで、さらに笑顔が苦手だったのでよく怒られていました。笑顔は接客業ならどの仕事でも大事だなと思います。